フォトTシャツに残したくなる長野県のおすすめの山5選

2025年03月20日

こんにちは、こまさん!です。

 

本題に入る前に、ちょっと私の趣味の話をさせてください。

実は、私は大の山好きなんです!

 

5年前までは都内で10年ほど働いていました。当時は都会生活がキラキラしていて、憧れのオフィスで働き、お洒落な服屋やカフェ巡りを楽しみ、夜は友だちと飲みに行ったり音楽のクラブやフェスへ行ったり…そんな毎日。「俺は一生東京にいるんだ」なんて思ってた時期も、あったようななかったような…(笑)。

 

でも、そんな生活の中で、同僚とハマったのが登山でした!

 

最初はダイエット目的で始めたのですが、思いのほかハマってしまい…

週末の深夜に東京を出発して長野へ向かい、朝早くから山頂を目指して登る。そして夕方に下山し、その日の深夜に都内へ帰る。

そんな登山ライフを過ごしているうちに、「年に数回行ければいいかな」なんて思っていた自分が、気づけば「山が足りない!」と感じるように…(笑)。

 

そこで思い切って長野市に移住しました!

おかげさまで、春から秋は登山やトレイルランニング、冬はスノーボード。もう、山なしでは生きていけないメンタルになっちゃいました(笑)

 

そして、長野に住んでいるうちに、長野のことがどんどん好きになってきたんです。

 

さて、前置きはこのくらいにして、本題に入ります。

長野は山が多く、自然が美しい場所がたくさんあります。

そんな長野で登山やハイキングを楽しんでいる人におすすめしたいのが、思い出を形に残す「フォトTシャツ」!

 

あの登頂したときの達成感、半端ないですよね!

例えるなら、

「ドミノを倒すことなく1万個並べることができ、1個も残さずちゃんと倒せたときの感動!」

「終わる気がしなかった仕事がやっと片付いたときの開放感!」

に近いような…(ドミノは1万個並べたことありませんが(笑))。

 

達成感だけじゃなく、ワクワクする非日常感や、登った人だけが見られる絶景のご褒美異次元で美味い山飯仕事のストレス発散ダイエット効果筋トレ効果…などなど

登山でしか味わえない魅力がたくさんあります!

 

そんな登った山の景色や、お気に入りの風景をTシャツにプリントして、日常でもその時のワクワク感や達成感を楽しんじゃいませんか?

ということで、今回はフォトTシャツにぴったりな長野県の山を5つ紹介します!

次の登山の記念に、ぜひチェックしてみてください!

 

 

1. 槍ヶ岳

■おすすめポイント

槍ヶ岳は、標高3,180メートルの高さを誇り、長野県でも最も有名な山のひとつです。

日本のマッターホルンとも言われているその特徴的な槍のような尖った山頂が印象的で、登山者にとっては憧れの山として知られています。 山頂からの眺望は圧巻で、特にその景色は絶対に写真に収めたくなる美しさです。上高地から2泊3日で登頂できます。

■Tシャツの魅力

槍ヶ岳の尖った山頂をプリントすれば、そのインパクトある姿がTシャツにぴったり!

山頂に到達したときの感動や、その壮大な景色をTシャツに残せば、特別な思い出を身にまとっている感じがします。

 

2. 白馬岳

■おすすめポイント

白馬岳は、標高2,932メートルの高さを誇り、長野県と富山県にまたがる名峰です。

冬は雪山として、夏は緑豊かな登山道と美しい風景が楽しめます。白馬岳からの眺望は360度の大パノラマで、山々や湖を一望できます。途中の白馬大池や小蓮華山の尾根、白馬大雪渓等、山頂までのルートも堪能できます。栂池ロープウェイから1泊2日で登頂できます。

■Tシャツの魅力

白馬岳の雪化粧した風景や、白馬大池と緑豊かな夏の景色をプリントすれば、四季折々の美しさをTシャツに表現できます。特に、山の迫力ある姿は印象的なデザインにぴったりです。

 

3. 鹿島槍ヶ岳

■おすすめポイント

鹿島槍ヶ岳は、標高2,889メートルの美しい山で、北アルプスでも人気の山です。

特徴的な双耳峰の山頂は、登山者にとって一度は登ってみたい場所。周囲の風景も素晴らしいです。

柏原新道で2泊3日で登頂できます。

■Tシャツの魅力

鹿島槍ヶ岳の双耳峰の美しい姿をプリントすれば、非常に印象的なデザインができます。登山者の誇りを感じさせる一枚として、思い出を永遠に残せます。

 

4. 飯綱山

 

■おすすめポイント

長野市と言ったら飯綱山と言っても過言ではない!長野市からもアクセスしやすく、標高1,917メートルの山です。

市内からも見える飯縄山は、特に秋の紅葉シーズンや冬の雪景色が美しく、自然の美しさが感じられる場所です。登山初心者にも適したルートがあります。

一の鳥居から日帰りで行けます。

■Tシャツの魅力

飯綱山の紅葉や雪景色をプリントすれば、四季折々の美しさを表現できます。登山の思い出を自然の色合いとともにTシャツに残せます。

5. 美ヶ原

■おすすめポイント

美ヶ原は、標高2,034メートルの高原で、山頂は広大な牧場や美術館、シンボルである「美しの塔」もあります。特に春から秋にかけての美しい高原の風景が魅力的で、登山やドライブにぴったりの場所です。ビーナスラインをドライブするのもお勧めです。

美ヶ原美術館より日帰りで登頂できます。

■Tシャツの魅力

美しの塔は勿論のこと、美ヶ原の広がる草原と青空、遠くの山々をプリントしたTシャツは、開放感のあるデザインになります。特に夕日の美しさを表現すれば、印象的な一枚になること間違いなしです。

まとめ

長野県には、Tシャツにぴったりな美しい山々がたくさんあります!あなただけのオリジナルTシャツにして形に残せるチャンスです。登頂記念Tシャツとして、絶景などをTシャツにプリントすれば、その特別な瞬間をいつでも身にまとって楽しめます。

 

今までに挑戦した山を写真に収めて、達成感あふれるオリジナルTシャツを作ってみてください。

そんな当社では DTFプリントの最大の強みであるフルカラー印刷が得意です!フルカラー印刷で作る登頂記念にTシャツは、あなたの努力と思い出を永遠に残す素敵なアイテムになりますよ!

 

登った証として、毎日のようにその思い出を感じられる一枚を作ってみましょう。

 

そんな山好きなこまさん!は、日本百名山Tシャツ作ろうかなと思います(^^♪